外部講師活動in東京

ブログ

昨日は、毎年実施している柔道整復師の学校での講師活動でした^^
今年のテーマは『上肢』。全8回を通して上肢の触察方法を学んでいきます。
今回も新たな30名の受講生に触察感を伝えるのは大変でしたが、毎年回を重ねていくごとに触り方が上達していく受講生を見るのも一つの楽しみになっているように思います(^^)
第1回目は、『触察の臨床における重要性』をお伝えするとともに、『棘上筋・棘下筋・小円筋』の触察を行いました。
肩のインナーマッスルとしてとても有名な筋肉ですが、意外に小円筋と棘下筋を間違えて触っているケースが多い場所です。そのため、棘下筋と小円筋の触知感の違いをしっかりと感じていただき臨床において触り間違えないようお伝えさせていただきました。一度触れば間違えることはないくらい感触が異なる筋肉です。肩の痛みがある方などは、自分でマッサージできると効果的です(難しいですが😅)。
施術をさせていただく際には、セルフケアとしてわかりやすく触れるよう指導させていただきます(^^)v

次の日曜日も自院で研修会ですので、しっかりと触察の重要性を色々な方に発信できるよう頑張りますm(_ _)m

越谷で”整体・リハビリ・インソール”をお探しの方は
『北越谷駅徒歩5分 整体&インソール Synergy』☝️




ブログ
この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
動きと痛みの専門院 整体&インソール Synergy
タイトルとURLをコピーしました